説明
重さ | 180kg /190kg |
サイズ | 奥480幅950高535/785mm |
内寸 | 奥370幅800 |
材質 | 鋼板(4mm)/軟鋼板 |
煙突径 | 150mm(ホンマ・ノザキ対応) |
熱量 | 18kW |
ガラス耐熱温度 | 800度 |
最大薪長 | 80cm |
燃焼方式 | 三次燃焼 |
※天板調理がほとんどできません。床暖房に応用することも難しいです。暖房専用機種ですがfarmer’s DIYさんの蓄熱薪ストーブ(ロケットマスヒーター)のような改造ができれば調理にも応用できそうです。私も実験してみる予定です。3次燃焼まで燃やせるので煙が非常に少なく炎が美しいです。
炎が圧倒的に美しい3次燃焼方式
パノラマストーブは燃焼炉内をバーミキュライト(断熱材)で囲っているため、炉内の温度が非常に高温になります。
高温になるとどうなるか。2次燃焼、3次燃焼が起きやすくなり非常に美しく炎が燃えます。
パノラマストーブは美しい炎を楽しむストーブです。
針葉樹も燃やせる
パノラマストーブは鋼板製で制作されているため針葉樹も燃やすことが可能です。
ただ、ガラス耐熱温度が800度までとなっていますのであまりにも火力を強めすぎると破損の原因となりますので適度に薪を投じてください。
熱放射は前面ガラスと天板から少しだけ
パノラマストーブはこの図のように、背面、天面は2次空気、3次空気の通り道となっています。
つまり直接の火力は天板に伝わらないので天板調理はほとんどできません(全くできないというわけではないですが「保温」くらいです)。
側面・背面にもほとんど熱が行かないので弊社「温水炉壁NITOWALL」と組み合わせてもお湯を作ることはできません。
天板、側面、背面からの放熱が抑えられている分前面からの放熱は協力です。
また、煙突へ逃げる熱も非常に大きいため、室内部分をシングル煙突にすることで暖房能力を高めることができます。
煙突について
煙突はホンマ製作所やノザキ産業の煙突にフィットします。
本体から煙突に接続する部分にはダンパーを接続することをお勧めします。
保証について
本体の初期不良のみ対応します。発送から1ヶ月以内に不具合のご報告をお願いいたします。
ガラスやバーミキュライトの破損に関しては部品売りも可能ですのでお問い合わせください。
運送途中の揺れによりバーミキュライトが多少欠けることがありますが燃焼には問題ありませんのでそのままご使用ください。
導入後のトラブルに関しては弊社は一切の責任を負いません。
発送に関して
最寄りの福山通運営業所留めとなります。
梱包サイズ;
レビュー
レビューはまだありません。